テキストモンスターの遊びかた

目次

概要

テキストモンスター探求編はNTTの研究開発のページ をBLUE, RED, YELLOW, GREENの4チームでうばいあうゲームだ! ページをうばうにはNTTの研究開発のページでモンスター化された単語、通称 テキモン を集めよう。そうやって集めた テキモン をうばいたいページに放つのだ!!

ゲームは「捕獲モード(ほかくモード)」と「放牧モード(ほうぼくモード)」に分かれている。まずは捕獲モードでテキモンを集めよう。 テキモンを何匹か捕まえたら、今度は放牧モードでテキモンをNTTの研究開発のサイト内に放牧してみよう。放牧数が多いチームがそのページの覇者になるぞ。

インストール

まずテキストモンスターをGoogle Chromeにインストールしよう。トップページのダウンロードボタンを押して、Chromeウェブストアのテキストモンスターのページを開こう。 右上の「Chromeに追加」ボタンを押すと、ChromeにテキストモンスターChrome拡張が追加されるぞ。

Chrome拡張をインストールすると、Chromeブラウザの右上にテキモンボタンが表示される。 テキモンボタンが表示されなければ関東地方のようなボタンをクリックしようそこにボタンがあるはずだ。ピンを固定しておくと次から常に表示されるようになるぞ。
pc mode sp mode

ゲームの始めかた

ゲームを始める前に、プレイヤー登録が必要だ。プレイヤー登録をまだしていないプレイヤーはテキモンボタンを押すとプレイヤー登録ボタンが表示される。プレイヤー登録ボタンを押し、利用規約に同意するとゲームを開始できる。
プレイヤーの名前は「あんのーん」からスタートだ。ゲームが進むと、捕獲したテキモンの名前を組み合わせてプレイヤーの名前を変更できるようになるぞ。 チームは、ゲーム開始時にランダムに決定される。

拡張メニューとメインメニュー

テキストモンスターには2つの重要なメニューがある。まずはそのメニューについて説明しよう。

拡張メニュー

テキモンボタンをクリックすると表示されるポップアップウインドウが拡張メニューだ。 拡張メニューには、3つのボタンがある。それぞれ以下の機能がある。
  • ゲーム画面を開く: 開いているページでテキストモンスターがはじまる。NTT 研究開発 以外ではゲーム画面は開かないので注意してくれ
  • ゲームの自動実行: ONにしておくと、上記ゲームが可能なページでは、自動的にテキストモンスターのゲーム画面が起動するぞ。
  • rd.nttを開く:NTT 研究開発が表示されるぞ。
  • ランダムページ(rd.ntt):NTT 研究開発からランダムにページが表示されるぞ。
  • プレイヤーランキング:プレイヤーランキングが表示されるぞ。
  • チームランキング:チームランキングが表示されるぞ。
  • マイページ:マイページが表示されるぞ。

メインメニュー

メインメニューは、拡張メニューでゲームの自動実行をONにしているか、ゲーム画面を開くボタンを押すと表示される メニュー画面だ。捕獲モードと放牧モードのどちらかによって表示が変わる。現在どちらのモードかは、 メインメニューの上から2番目のウィンドウで切り替えできる。 このゲームの基本的な流れは、まず捕獲モードでテキモンを探し、何匹かテキモンを捕獲する。そうしたら、放牧モードに切り替えて Webページにテキモンを放牧し、チームごとのポイントによってWebページを奪い合う。といった感じだ。では、それぞれのモードについて説明しよう。
捕獲モード
放牧モード

捕獲モード

まずは捕獲モードにして、NTTの研究開発上のWebページをブラウズしてみよう。一部のWebページではテキモンが出現するはずだ。 このテキモンをクリックして捕獲に挑戦しよう。 テキモンは気まぐれだ。いつも同じテキモンが同じ場所にいるとは限らない。捕まえたいテキモンを見つけたときにはすぐに捕獲しよう。
ページには隠れているテキモンもいる。隠れているテキモンは、似ている単語に隠れる傾向にあるようだ。 似ていると思った単語をクリックして、テキモンを発見しよう。

テキモンをクリックしたら捕獲ゲームがはじまるッ!捕獲ゲームにクリアしたら、そのテキモンを仲間にできるぞ!! 捕獲ゲームは三種類ある。

単語入力ゲーム

  • 捕まえようとするテキモンと、みんなが同じぐらいなじみがあると感じていそう(単語親密度が同程度)な単語を入れてエンターキーを押そう。
  • テキモンが気に入ってくれる単語をいくつか入力できるとテキモンを捕まえるられるぞ。
  • 興味のない単語をたくさん入れてしまうとテキモンは逃げて行ってしまう。テキモンが逃げる前に気に入りそうな単語をたくさん入力しよう。
  • 同じ日に何度も同じ単語を入力すると呆れられてしまうので気を付けよう。

並べ替えゲーム

  • 捕まえようとするテキモンとその他の4つの単語を比べて、上からみんなになじみがあると思う順番(単語親密度の高い順番)に並べ替えよう。
  • 単語の横の△▽を押すと、単語の順番が変わる。一番上に一番なじみのありそうな単語、一番下に一番なじみのなさそうな単語になるように単語を並べよう。
  • 順番を並べ終わったら、判定ボタンを押そう。正しい順番に並べ替えられていると、テキモンを捕まえられるぞ。
  • 並び替えは1回で終わらないこともあるぞ。

選択式ゲーム

  • 捕まえようとするテキモンと選択肢の単語を比べて、単語親密度が同程度の単語を選択しよう。
  • (このなかにはない)を選択することによって問題をパスすることもできるぞ。
  • 単語親密度が同程度のものを選択していると、テキモンを捕まえられるぞ。

放牧モード

放牧モードはチーム戦だ。捕獲ゲームで仲間にしたテキモンをNTTの研究開発サイト内に放牧しよう。 たくさんのテキモンを放牧しているチームがそのページを確保できるッ!たくさんのページを確保している チームが優勝だ!!
放牧の方法を説明しよう。「このページに放牧」、を押して、「放牧できるテキモン」から放牧するテキモンを選ぼう。

放牧すると,テキモンはページの上を動き出す。 放牧地によっては、隠れていたテキモンしか放牧できなかったり、色指定があったり、キャラクター指定があったりするので注意してくれ。 放牧地は、テキモンを一番たくさんしたチームの領土となる。チームの優勝を目指して、どんどん捕まえたテキモンを放牧しよう。

 
以下の放牧ルールが存在するぞ。
  • 特定の色のテキモンしか放牧できない
  • 特定の種類のテキモンしか放牧できない
  • 隠れていたテキモンしか放牧できない
  • というルールあるので放牧ルールを確認してから放牧してくれ。
    放牧ルールがないページは、放牧し放題だぞ。

    放牧地

    期間中は、NTT 研究開発上の全ページを放牧地として利用できるぞ。 誰も放牧していないページを見つけて、チームの放牧地としてしまおう。 ランダムページ(rd.ntt)やチームランキングページを使って獲得ptの大きい放牧先を探しても良い。テキモンを放牧して獲得ptを稼ぎ、チームや自分のランキングを上げていこう。 そうそう、放牧したテキモンは1週間たつといなくなってしまうので注意してくれ。放牧地を他のチームから護るためには定期的な放牧が必須だ!

    ランキングとマイページ

    テキモンを放牧したら、ランキングページで状況を確認しよう。

    チームランキング

    チームランキングでは、チームの順位と領土の一覧が表示される。チームの順位を上げるにはどの領土にテキモンを放牧するのが近道か確認しよう。獲得ptが大きいWebページを占領していけば効率的にランキング上位を狙えるぞ。獲得ptが大きいページは、フラッグやテキモンがたくさん表示されている。

    pc_mode sp_mode

    プレイヤーランキング

    プレイヤーランキングではプレイヤーが獲得したポイントで順位が決まる。ポイントは、獲得ptの大きいページに放牧するほどたくさん得ることができるぞ。

    デイリーランキング

    デイリーランキングでは、カレンダーページに最優秀プレイヤーが表示されるぞ。日単位なので全員にチャンスがあるぞ。

    捕獲スキル

    自分の順位を確認することもできるぞ。自分のペースでランクを上げていこう。

    放牧リポート

    放牧地リポートでは、縛り, 獲得pt, 放牧数, 放牧割合, リンク が一覧で確認できるぞ

    マイページ

    マイページでは、これまでのプレイを振り返ったり、名前を変更することができる。メインメニュー下部の「マイページ」をクリックしてアクセスできる。

    pc_mode sp_mode
  • テキモン一覧:これまでに捕まえたテキモンの一覧。
  • 狩場一覧:これまでにテキモンを捕まえたWebページの一覧。
  • 放牧地一覧:テキモンを放牧しているWebページの一覧。
  • 改名:これまでに捕まえたテキモンを組み合わせて、プレイヤーの名前(12文字まで)を設定できる。
  • モンタージュ:プレイヤーの見た目を変更できる。
  • 公開のON/OFF:テキモン一覧、狩場一覧、放牧地一覧を他のプレイヤーに公開するかを設定できる。
  • テキストモンスターの秘密、単語親密度って?

    単語親密度って?ここからはむずかしい説明だ。単語親密度(word familiarity)とは、ある単語がどの程度な じみがあると感じられるかを表した指標だ。 詳しくは ここ を見てみよう。

    例えば、「山」「川」といった 単語は多くの人にとってなじみがある、つまり単語親密度は高い。一方、「為替」や「桔梗」といった単語は それらに比べればなじみが薄いと感じ、「律師」や「暗渠」といった単語はさらになじみが薄いと感じる人が多いはずだ。 つまり単語親密度は「山」「川」が一番高く、次に「為替」や「桔梗」となり、「律師」や「暗渠」では低くくなる。同じぐらい の年頃に習った単語をイメージすると、単語親密度も近い場合が多いらしいが、必ずしもそうとも言えない。なかなか難しいな。
    テキモンの捕獲ゲームでは、単語入力ゲームでも並べ替えゲームでも、捕獲したい単語と、入力したり並べ替えに使った単語の 親密度を比較して、捕獲の成功/失敗を判定している。これがテキストモンスターの秘密だ。
    さて、秘密がわかったところで、どんどんテキモンを捕獲して、どんどん放牧してくれ。検討を祈る。

    その他

    動作環境

    テキストモンスターは以下の環境で動作を確認しているが、実験公開中のため、環境によっては動かないかもしれない。その場合は許してくれ。
  • ブラウザ:最新版 Google Chrome
  • OS:Windows10,Mac OS
  • 問い合わせ

    テキストモンスターに関する質問、問い合わせなどは以下まで。
    cs-textmonster-ml[at]hco.ntt.co.jp